SSブログ

あいにく天気だったのでスターゲイザーとEVOLVEを見た [ガンダム]

この週末は散々な天気なようで、赤ちゃん本舗に買い物に行ったのと、
スーパーに食料を調達に行ったのと、ビデオ屋に行ったくらいです。

ガンプラ造りも気が乗りません。仕事疲れで。
というわけで、借りたものも短め。

タイトルには関係ないけど、、
Mark IIの写真を撮ってみた。EVOLVE Aにも一瞬出てたしつながりで。

ちょっと色調だけ変えてみた。

やっぱり台があるとポーズの幅が広がる。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハイゴッグ終わり [ガンダム]

あまりにも不憫なのでいちおー区切りをつけるとこまでやりました。
墨入れ後、ウオッシング、ドライブラシ&その他で汚しました。
ちなみに初ウオッシング、初ドライブラシです。


今はMGガンダムV.OYWとMGガンダム V1.0の製作に着手してますが、、
やはり新旧同時に作り比べなんてたいそうなことは無理そうです。。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ハイゴッグ配色失敗。。 [ガンダム]

うーん。。ガブスレイっぽく茶色、黄色、緑にしようと思ったんだが。。
ちゃんと塗り絵してからやるべきだった。。
いや、、途中で絶対失敗だなって気づいたんだけど、そのままやってみた。


途中経過。
ハイゴッグというよりデザートザクか、ドムトローペンか。。

続きを読む


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Z、アムロカラー、限定品って勘弁して欲しいなぁ [ガンダム]

MG Zガンダムでアムロカラーが明日発売らしいのだが限定品らしい。
一般的なサラリーマンには入手が面倒なだけなのに。。
年末のストライクフリーダムで限定版じゃない豪華パックが出たので
バンダイも少しはユーザを向いてくれるのかと思いきや、残念です。

個人的にはアムロカラー用の水性デカールが発売されるとうれしいな。
もちろん通常のVer2.Zの塗り分け用に使います。
マスキングが楽になりそう。
うちにあるZはカタパルトのみ完成っ。MK2を飾ってます。。


ちなみにこの写真の詳細は2006-07-29記事を見てくれぃ(自分の作品ではない)。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

MGクロスボーンガンダムX1 [ガンダム]

正月休みでとりあえず作った。
ハイゴッグは寒くて塗装やる気になりません。
フルクロスが発売されちゃうので、お手軽フィニッシュで終わらせました。



コックピット

奇襲〜

フルクロス作成に向けて、思ったところは、、
•継ぎ目消しは股下と肩と武器が必須(今回、股下は省略した)
•ABS樹脂はやっぱり微妙だな。。
•シール、全部貼ったよ。数えてないけど150枚くらいはあるか?
•部品が小さいので壊れやすい、無くしやすい、要注意(右手、割れちゃった)
•MK2よりバランス悪いと思う。意外と自立が難しい。
•武器、肩、コアファイターの塗り分けは必要
•ヒケとパーティングラインが多い、多すぎ(パーティングラインの場所も悪い)
•足首のシリンダーのジョイントがすかすかで瞬接で太らせた
•マントは洗濯のりで固めたが雰囲気が出せない。。
•マントの重みでコックピットが開いてしまう。。
•マント、着けづらい、武器、持ちにくい、、

総論
自分にはフル塗装して完成させるのは難しそうだ(めんどくさい、ともいう)。。

よってフルクロスはスルーする

根性なし


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HGハイゴッグ 3[下地処理] [ガンダム]

プラモの下地処理ってやっぱり好きになれない。。
両肩と両足、やり直してます。
サフ吹く前にはこれでいいだろう、って思うんだけどなぁ。。

ところで、胴体の前後を固定してから、肩そのもののマルチボールジョイントの
スイング機構を取り付けるのが簡単そうだということに気づいた。
(ノーマルはボールジョイントによる回転のみ)
って、もう遅いよなぁ。部品注文もだるいし(部品待ってたら年越しそうだ)、
もう一個ハイゴッグ買っちゃうのも痛いし。切って付け直す技術力もなし。
そう思ったら創作意欲減少中。

カラーリングはガブスレイな配色で考えてます。できれば迷彩も突っ込みつつ。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HGハイゴッグ 2[可動モノアイ仮り組み] [ガンダム]

こんな感じ。

ハイゴッグはモノアイがとても小さい。
さらに言うと動く範囲も小さい。
ボールジョイント部はへたるのではめず。

中身はこんな感じ。

元々のモノアイ取り付け部分を切断し、ボールジョイントの受け皿を瞬接で固定。
棒側は途中で切断し、適当な太さのクリアのランナーのあまりを瞬接で固定。

後ハメ加工にグレーのパーツのタボとピンは全部切断したら、
上半身と下半身がスコッと抜けます。。完成後の持ち運びは注意だな。。

後ハメ加工と継ぎ目消しはめんどくさくてやらないつもりだったけどやっぱり着手。

なんかお店で1stのHGのいくつかにDVDがおまけに付いてきているので、
ジムとシャア専用ズゴッグを買ってきました。完全に衝動買い〜
あぁ、でもDVDは、、
いや、期待はしてなかったけど、、
どうせバンダイのおまけだし、、
わかっちゃいるんだけど、、

「つまらない」「見づらい(操作しないと見られない)」「音楽合ってない」

はやくハイゴッグ作ってジム作ろ。。


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

HGハイゴッグ 1[目指せ可動モノアイ] [ガンダム]

まじめに作ろうと思ったのだが、、
あまりにもHGは後ハメ加工と継ぎ目消しがめんどくさすぎる。。
継ぎ目消しは手抜きであっさりと「ぱっと見わからなきゃいいや」
という甘い考えにしました。
後ハメ加工は一切しません。

その代わり可動モノアイに初挑戦。
モノアイパーツとジョイントを買ってきた。
モノアイ基部はぶった切った。
モノアイレール?そんなものは作れない。

配色は迷彩にする。
ガイアノーツの迷彩カラーセットとか奢ってみた。
(自分で混ぜるとカラーレシピの管理が難しくてねぇ。。)
比較的近くの模型屋がラジコン専門店になっちまって、
カラー買うのも不便になってしまった。
困ったもんだ。

さて、、余談だが、、
クロスボーンガンダムはMGでフルクロスが出るらしい。
買うしか無いな。。
νガンダムはMGでHi-νが出るらしい。
買うしか無いな。。


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

プロジェクト「ν」 ガンダムMK2 [ガンダム]

宇宙世紀0087、ティターンズにより開発された3機のRX-178ガンダムMK2はエゥーゴにより強奪された。1機はカミーユ・ビダンの乗機としてアーガマにて運用され、1機は予備部品として解体され同様にアーガマに運ばれた。残りの1機は研究用にアナハイム・エレクトロニクスに送られた。

アーガマに送られたMK2はカミーユからエマ・シーンの乗機となりグリプス戦役を経て、ネオ・ジオンの紛争終焉まで運用された。最終回収時には修復不可能な状態であり、その後運用されることは無かった。アナハイムの月面施設に送られたMK2は多くのデータの採集後、オプション兵器のテストベッドとされた。その成果としてフライングアーマー、Gディフェンサーとの連携によるスーパーガンダムが生み出された。急速な進化を遂げたMS界でのMK2の役目はここで終えたかと思われた。

グリプス戦役時にカラバに合流したアムロ・レイはRMS-099 リック・ディアスをベースとしたディ・ジェの開発を完了すると同時に戦場から遠ざかり、MSZ-006 ZガンダムをベースとしたZプラスの開発をメインとしながらパイロット育成などの後方支援に回った。Zプラス開発後も、コストおよび変形から来る強度不足、TMSの使用用途の限界を克服すべく開発支援を続けた。宇宙世紀0091頃になるとネオ・ジオンの不穏な動きも見え始める。それはアムロの不安を増幅させるには十分な脅威だった。

アムロはZガンダムの変形を簡素化し、基本性能を向上させたRGZ-91 Re-GZの開発に着手するが、Zガンダムを祖とする限界をぬぐい去ることは出来なかった。そんな折りふと訪れたアナハイムの月面施設でホコリをかぶり誰に構われること無く眠り続けるMK2が目に入った。ふと地球上でパラシュートごと回収された時のことを思い出すアムロ。標準武装も無く、四肢は可動と機体制御のみを忠実に行い、拡張の余地を多く残すMS。幸い、採取されたデータは全て保存されており、予備部品もティターンズから接収したバーザム用の工場ラインの余りがあることを研究スタッフから聞き出せた。

RX-78 ガンダムの持っていた汎用性を引き継ぐ新しいガンダム、「RX-93 νガンダム」。そのテストマシーンの母体としてMK2という最高の素材を得たのであった。

==========================
って、オラザク的な勝手な設定で、ν(ニュー)ガンダム風カラーリングを施したMK2です。
アンテナ基部、胸元、ふくらはぎのカラーがそれ風です。
わかりにくいけどMAX塗り(初挑戦にしては良い出来でしょ)。
まぁ、自己満足なんで突っ込みは無しで。


MG MK2 v.2その12[アセンブル完了] [ガンダム]


やっぱMK2って後ろ姿だよねぇ。。
侍っていうか足軽っていうか。。
この太ももから足首のデザインが秀逸ですなぁ。。

結局一年以上かかったけど、できたよ。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。